fc2ブログ
01«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.»03

小規模多機能ホーム 『ふくろう』日記

大阪にあります小規模多機能ホーム福老での楽しい日々の出来事を紹介しています。

2011 節分1日目 

今年も、この時季がきましたね。

地方によっては、鬼は内 福は内といったところもある様ですね。



私どもの八尾市におきましては、鬼は外 福は内 です。



又、恵方巻き+焼きイワシ+かぶらの味噌汁が定番ではありますが、地方によってはこちらも異なる様ですよ。



今年も福老の仲間で2日間に分れ、やりましたよ~~









お母ちゃん手伝ってくださりありがとうです。









その うちわ は!!!

夏祭りの時に作った福老 特製うちわですね。









旨い 焼きイワシを一緒に焼いてくださりありがとうございます。

今度は、カニとか焼きたいですね・・・









今回は、お父ちゃん余り乗り気じゃなかったんですかね。







お父ちゃん慣れない事ですが、楽しんでくださったみたいですね。









出来上がりましたね!!!









続々と出来上がりましたね!!!









上手い事巻けましたね。

さすがですね☆☆☆









お父ちゃん中々手つきエエんちゃいますか~~









ドド~~ン 出来上がり~~~♪♪♪









お母ちゃん楽しみにしてくださっていましたもんね。

美味しそうな恵方巻き出来ましたね!!!









まだ福老の仲間になられて間がありませんが、福老とは

皆で共に笑い共に喜び共に歩む所なんです。

楽しんで頂けたみたいで良かったです。















お母ちゃん、どうですか。

美味しそうな恵方巻き出来上がりましたね。

いつも共にですよ~~









今日のおやつは、こちらでは有名な 桃林堂の 節分特製饅頭でした。









おたふく さんの饅頭。食べるのもったいないくらい可愛らしかったですね。









鬼が出現!!!

鬼のパンツを期待していたのですが・・・(笑)









着用されているお面は、各ご利用者さんがこの日の為に自作された鬼のお面です。









鬼に打ち返されませんでしたか。









鬼の面を一生懸命作られていましたね。

これからも一杯一緒に楽しみましょうね。













皆さんお面を嫌がらず着けてくださりありがとうございます。

どちらかというと、着けたい方がほとんどでしたね。





今回も楽しい行事をみんなで作る事が出来ましたね。

次回の大きな行事jは、春の遠足を予定しています。



又みんなで一杯楽しい思い出を作りましょう!!!!
スポンサーサイト



category: 未分類

cm 0   tb 0   page top

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ